発行所:玉川大学出版部
■編集委員
中留 武昭(委員長/九州大学大学院教授)
岡東 壽隆(広島大学教授)
小島 弘道(筑波大学教授)
小松 郁夫(国立教育研究所教育経営研究部長)
佐藤 全(日本女子大学教授)
堀内 孜(京都教育大学教授)
■パンフレットに記載の文言
日本教育経営学会の研究成果を結集 教育界への新鮮な課題・提言
20世紀の教育経営学総括 21世紀の課題・展望
○精鋭120人の執筆陣による、日本教育経営学会創立40周年記念出版
○教育行政、学校経営、学級経営、教育課程、教職員関係者の必備図書
■「刊行にあたって」より
日本教育経営学会は1998年(平成10年)でちょうど40周年を迎えた。
現在、会員数は500名を越え、教育関連学会のなかでも、その発足史からみると、もはや有数の老舗の学会、量的、質的にも大きく発展、拡充してきた。
しかしながら、理論科学ととしての、また実践科学としての教育経営研究はその守備範囲が広く、さらに研究方法的にも学際性と実践性を要請されていることもあって、特殊経営学たる教育経営学としての固有の方法論と対象をめぐっては飽くことなく学会として厳しい自己点検・評価を重ねて今日に至っている。
40周年を迎えた今日、あえて学会としての研究の成果を世に問うべく決意したのは、ほかでもない、次の理由による。・・・・・・今日の教育改革は臨教審答申を新たな源泉として多種多様な論議を巻き起こし、かつ教育、ことに学校をめぐる問題は深刻かつ緊急な解決を求められてもいる。こうした時代と社会の不透明な20世紀最後の10年間の時期に少なくとも21世紀初頭を見通しての教育の経営のあり得る像を創出することは学会としての社会的使命でもあると考え、刊行に踏み切ったものである。
教育経営学が科学として成立するまでに、多くの先輩諸氏がたゆむことなく、たんたんとしてその道を切り開いてくれた労作の多くを省察するとき、学問のもつ連続性と非連続性とを明らかにしていくことこそ、その後に続く者の共通の課題であると考える。
この刊行が今日の教育界に大きな意味ある刺激となって教育の蘇生がおこなわれるようになれば幸いである。
■全巻内容構成および編集者・執筆者
▼1巻 公教育の変容と教育経営システムの再構成
堀内 孜(京都教育大学)/天笠 茂(千葉大学)/加治佐哲也(兵庫教育大学)
公教育経営システム転換のダイナミックスをよりマクロに鳥瞰し、今日の社会変化、公教育システム、公教育経営の連関を3分野に分けて展開。
1部 社会変化と公教育の変革課題
1章 国民社会の構造変化と公教育の変革課題 …堀内 孜
2章 グローバル化状況における国民社会の変容と公教育 …国祐道広
3章 情報化社会における公教育システム …福本昌之
4章 高齢化、少子化社会における社会構造変容と公教育 …有吉英樹
5章 生涯学習社会における国民形成の内実 …新井郁男
2部 公教育の変容と教育行政
6章 教育行政における規制緩和の意義と限界 …牛渡 淳
7章 教育行政における地方分権の推進と教育委員会制度 …小川正人
8章 教育行政における住民代表制と親・地域社会の参加 …加治佐哲也
9章 教育行政における情報公開 …若井彌一
10章 教育行政における私立学校行政の位置と公立学校行政との関係 …南部初世
11章 学校の自律性と教育委員会の権限・役割 …大脇康弘
3部 公教育の変容と学校経営
12章 子どもの変化と学校教育病理に対する学校経営課題 …山谷敬三郎
13章 学校教育をめぐるパラダイム転換 …有園 格
14章 教育課程の編成と教職員の専門性 …佐竹勝利
15章 学校の意思形成と学校協議会 …柳澤良明
16章 学校の危機管理-生徒指導をめぐって …牧 昌見
17章 学校経営の自律性と校長の権限 …天笠 茂
▼2巻 自律的学校経営と教育経営
小島弘道(筑波大学)/榊 達雄(名古屋大学大学院)/佐古秀一(鳴門教育大学)
学校経営のあり方を自律的学校経営に求め、その観点から現代の学校経営改革の歴史的性格を究明。その実現に必要な教育戦略、経営の構造、経営環境について論究。
1部 現代の学校経営改革-自律的な学校経営の可能性
1章 現代の学校経営改革の視野 …小島弘道
2章 学校教育の基調の変容と学校経営 …北神正行
3章 学校選択の弾力化と学校経営 …三上和夫
2部 学校教育の課題と学校経営の戦略
4章 教育課程の開発と学校経営戦略 …山崎保寿
5章 子どもの変容と学校経営戦略 …中野目直明
6章 情報化の進展と学校経営戦略 …植田 幸
3部 学校の経営構造、その変革の視
7章 学校の組織・運営の原理と構造 …水本徳明
8章 学校の合意形成と教職員の参加 …中嶋哲彦
9章 学校経営における協働論の回顧と展望 …藤原文雄
10章 学校の組織文化とその創造-学校の自律的組織化に関する展望と学校組織研究 …佐古秀一
4部 学校経営のリーダーシップ
11章 学校経営と校長のリーダーシップ …浦野東洋一
12章 校長の資格と養成・免許 …元兼正浩
13章 父母・住民の経営参加と学校の自律性 …岩永 定
5部 学校の経営環境、その再編の課題
14章 学校経営と教職員組合許 …榊 達雄
15章 学校経営と教育行政の関係再編の視点許 …榊 達雄
16章 自律的な学校経営と学校経営理論、その再構築の視点許 …植田健男 石井拓児
▼3巻 大学・高等教育の経営戦略
中留武昭(九州大学大学院)/高橋靖直(玉川大学)/八尾坂修(奈良教育大学)
大学評価システムの構築、マネジメントの科学化、教職員の資質・能力向上などの諸課題を教育経営の視座から改革動向と戦略を吟味する。
1部 大学教育革新にむけての戦略
1章 生涯学習社会と大学・高等教育の経営 …中留武昭
2章 高等教育の大衆化と大学経営 …相原総一郎
3章 21世紀に向けた大学院改革の特質と方向 …八尾坂修
4章 大学の教育機能と研究機能とのバランス-全国大学の学長・学部長に対する調査結果をもとにして …奥川義尚
5章 大学における教授法の伝統と革新 …林 義樹 高橋靖直
6章 大学評価の視座と戦略-自己点検・評価に焦点をあてて …中留武昭
7章 大学評価-第三者評価の理論と実践 …日永龍彦
8章 大学カリキュラムの国際化 …青木 薫
2部 大学の組織・運営改善への戦略
9章 学問の自由と管理運営-ペンシルバニア大学のリストラ事例を通して …清水一彦
10章 学長のリーダーシップ形成と戦略 …高橋靖直
11章 私立大学の危機と克服の戦略 …椙山正弘
12章 専門学校の経営戦略 …藤川正幸
13章 教員養成系大学・学部の現状と課題 …榊原禎宏
14章 大学と学校のパートナーシップ形成論 …中留武昭 大野裕己
15章 大学における国際教育協力の現状と課題 …二宮 皓
▼4巻 生涯学習社会における教育経営
岡東壽隆(広島大学)/小野田正利(大阪大学大学院)/林 孝(広島大学)
学校教育と社会教育の統合、各地域の教育・学習のネットワーク化を志向し、教育経営が主体においても機能においても国民の営為に支えられている視点から論究。
1部 生涯学習時代の教育経営題
1章 生涯教育・生涯学習論の系譜と教育経営 …新井郁男
2章 自己実現と生涯学習-価値の多元化・個性化・統合化 …高橋 輝
3章 コミュニティの活性化と生涯学習-心と心の結びつきと地域教育経営 …玉井康之
4章 生涯学習の指導者-専門性、リーダーシップ、人間的魅力 …丸山義王
5章 生涯学習のプログラムと教育経営の課題-学習のデザイン …佐藤晴雄
6章 生涯学習としてのスポーツ・レクリェーション-生涯スポーツ経営 …山崎清男
7章 生涯学習支援の行政機構-現状と課題 …田代直人
2部 生涯学習のネットワーク化
8章 ネットワーキング型学習の振興-学習縁、文化縁 …児島邦宏
9章 学習情報の提供と学習相談-学習者、指導者、学習機会を結ぶ …坂野慎二
10章 学校開放事業の現状と課題-教育学習資源としての学校 …堀井啓幸
11章 高等教育機関の新たな役割-生涯学習サービスの拡大 …村澤昌崇
12章 社会教育施設経営の現状と課題-社会教育施設の新たな機能 …安原一樹
13章 カルチャーセンターの隆盛と公的社会教育の経営-競合・役割分担と連携 …佐野享子
3部 ライフサイクルと生涯学習の経営
14章 子育て支援環境の充実-サークル、幼稚園、保育所、学童保育 …岩槻知也 小野田正利
15章 学校週五日制と家庭、地域社会、学校-教育連携の展開 …林 孝
16章 青少年の問題行動と地域教育経営-地域社会と青少年 …岡東壽隆
17章 組織の盛衰と組織学習-成人教育の課題 …河口陽子
18章 ジェンダーと生涯学習 …玉井真理子 秦 政春
19章 変容する「高齢者の生活世界」と生涯学習 …名越清家
▼5巻 教育経営研究の理論と軌跡
佐藤 全(日本女子大学)/河野和清(広島大学)/西 穣司(上越教育大学)
学校教育、社会教育、生涯学習についての経営研究の現状と課題から、教育経営学の研究方法の分析視角から今日の研究課題、さらに教育経営研究の方法論に焦点を当てる。
1部 教育経営研究の現状と課題
1章 学校経営研究 …佐藤 全
2章 社会教育経営研究 …佐藤晴雄
3章 生涯教育経営研究 …金子照基
2部 教育経営研究の軌跡
4章 経営過程論 …住岡敏広
5章 教育課程経営論 …小泉祥一
7章 研修経営論 …千々布敏弥
8章 学校財政論 …本多正人
9章 組織風土・文化論 …曽余田浩史
10章 教育経営研究における文化志向型リーダーシップ論の位置と課題 …佐古秀一
11章 学校組織論 …河野和清
12章 学校評価論 …木岡一明
3部 教育経営研究の方法
13章 理論研究 …朴聖雨
14章 比較研究 …柳澤良明
15章 歴史研究 …平井貴美代
16章 法制的研究 …松元健治
17章 経営的研究究 …西 穣司
18章 社会学的研究 …南本長穂
19章 社会心理学的研究 …淵上克義
20章 民族誌的研究 …西 穣司 黒羽昌見
▼6巻諸外国の教育改革と教育経営
小松郁夫(国立教育研究所)/坂本孝徳(国立教育研究所)/篠原清昭(九州大学大学院)
教育問題は各国で政治問題になり、共通の政策課題になってきている。この諸課題に各国はいかなる具体的な対応をし、改革をしてきているか。その研究成果を問う。
1部 諸外国の教育改革と教育経営
1節 アメリカ …椙山正弘
2節 イギリス …梶間みどり 西川信廣
3節 ドイツ …坂野慎二
4節 ロシア …森岡修一
5節 中国 …篠原清昭
6節 タイ …堀内 孜
7節 韓国 …李貞美
8節 オーストラリア …佐藤博志
9節 ニュージーランド …福本みちよ
2部 諸外国の学校経営改革とその課題
10節 アメリカ …八尾坂修 坂本孝徳
11節 イギリス …荒木 廣 窪田眞二
12節 フランス …松原勝敏 石村雅雄
13節 ロシア …高瀬 淳 田子健雄
14節 中国 …篠原清昭 唐 寅
15節 韓国 …朴聖雨 李貞美
3部 諸外国における教育経営研究動向
16節 アメリカ-SBMにかかわる学校組織・経営研究を中心に …浜田博文
17節 イギリス …小松郁夫
18節 ドイツ …柳澤良明
19節 フランス …小野田正利
20節 中国 …篠原清昭