以下、学会紀要最新号のご案内・学会紀要編集規程および投稿要領について・紀要のバックナンバー販売のお知らせです。投稿募集についは、「学会紀要投稿募集」のページをご覧ください。
学会紀要 最新号
〈第64号〉エビデンスと学校経営
・まえがき(紀要編集委員長 貞広 斎子)
〈特 集〉エビデンスと学校経営
・校長の意思決定におけるエビデンス活用の可能性―データ・ファクト・エビデンス―(愛媛大学 露口 健司)
・学校経営におけるエビデンス活用の限界と可能性
―イギリスを事例として―(国立教育政策研究所 植田みどり)
・越境するエビデンス―エビデンスは教育の文脈をどう変容するか(独立行政法人教職員支援機構 百合田真樹人)
〈研究論文〉
・教師の意識変容はいかになされるか―総合的な探究の時間の実践に着目して―(島根大学大学院 中村 怜詞・大分大学大学院 熊丸真太郎)
〈教育経営の実践事例〉
・小規模小学校における教務主任の職務遂行プロセスに関する研究―新型コロナウイルス感染症拡大防止の臨時休業に伴う対応に着目して―(釧路町立遠矢小学校 深見 智一)
〈公開シンポジウム〉
いま,「教育経営」とは何かを考える
・教育経営の探求? ―学校の内発的改善力を志向した組織開発研究を通して―(鳴門教育大学 佐古 秀一)
・「教育経営」研究のフィールドと固有性・有効性(名古屋大学 南部 初世)
・学校評価研究から学校組織発達研究へ―ささやかな研究私史を振り返って設題を考える―(前名城大学 木岡 一明)
・総 括(広島大学 曽余田浩史・ 東京学芸大学 末松 裕基)
〈若手研究者のためのラウンドテーブル〉
若手研究者が考える教育経営
学への期待と問い ―教育経営学の知的蓄積をどう継承し,いかに刷新していくか⑵―
・教育経営学は学習者を幸せにするのか?(西南学院大学 雪丸 武彦)
・教育経営学への問い ―学問の有用性とどう向き合うか―(滋賀大学 藤村 祐子)
・議論のまとめ(大分大学 山本 遼・長崎大学 榎 景子)
〈課題研究報告〉
実践の学としての教育経営学研究の固有性を問う⑶―現代的有意味性の視点から―
・教あらためて教育経営学の学問的特質・得失を考えるために(神戸大学 山下 晃一)
・実践科学としての教育経営学を構想するために(九州大学 元兼 正浩)
・教育経営研究のリアリティ探究(鳴門教育大学 佐古 秀一)
・討議のまとめ(大阪教育大学 臼井 智美)
〈実践研究フォーラム〉
教職大学院におけるスクールリーダー教育に
関する構成原理の検討とプログラム開発⑶
・SL教育で育成する知の種類(鳴門教育大学 大林 正史)
・SL教育プログラムに対するアドバイザリー事業(福岡教育大学 大竹 晋吾)
・総 括(兵庫教育大学 川上 泰彦)
・3年間の活動を振り返って(川崎医療福祉大学 諏訪 英広)
〈書 評〉
◯古田雄一著『現代アメリカ貧困地域の市民性教育改革―教室・学校・地域の連関の創造―』(静岡文化芸術大学 倉本 哲男)
・◯榎景子著『現代アメリカ学校再編政策と「地域再生」―学校統廃合か,地域と教育の刷新か―』 (沖縄国際大学 照屋 翔大)
・◯山下絢著『学校選択制の政策評価 ―教育における選択と競争の魅惑―』(玉川大学 湯藤 定宗)
・◯川上泰彦編著『教員の職場適応と職能形成 ―教員縦断調査の分析とフィードバック―』(上越教育大学 安藤 知子)
・◯篠原清昭・大野裕己編著『With コロナの新しい学校経営様式―ニューノーマルな教育システムの展望―』(大阪公立大学 辻野けんま)
・◯青木栄一著『文部科学省 ―揺らぐ日本の教育と学術―』(筑波大学 浜田 博文)
〈教育経営学研究動向レビュー〉
・COVID-19発生以降の教育経営にかかる実態と課題をめぐる研究動向(島根大学 小早川倫美 ・長崎大学 榎 景子)
〈追悼文〉
・「公教育経営学」構築への挑戦者・堀内孜の生涯 (京都大学 小松 郁夫)
・堀内孜先生のご逝去を悼む―育て上手の先生に感謝しつつ―(日本教育経営学会会長 木岡 一明)
日本教育経営学会第61回大会報告(第61回大会実行委員会事務局長 曽余田浩史)
日本教育経営学会会則
日本教育経営学会紀要編集規程
日本教育経営学会 紀要編集委員会 研究論文投稿要領
日本教育経営学会紀要「教育経営の実践事例」編集内規
日本教育経営学会 紀要編集委員会「教育経営の実践事例」論文投稿要領
日本教育経営学会著作権ポリシー
日本教育経営学会研究倫理綱領
Journal of JASEA CONTENTS
編集後記
*なお、紀要に関する検索等は以下のページを参照下さい。
J-STAGE(国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)「科学技術情報発信・流通総合システム」)
日本語トップページ:https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jasea/list/-char/ja
学会紀要編集規程および投稿要領について
日本教育経営学会会則(PDF)をご覧ください。
・日本教育経営学会紀要編集規程
・日本教育経営学会 紀要編集委員会 研究論文投稿要領
・日本教育経営学会紀要「教育経営の実践事例」編集内規
・日本教育経営学会 紀要編集委員会 「教育経営の実践事例」論文投稿要領
学会紀要投稿募集について
「学会紀要投稿募集」のページをご覧ください。紀要バックナンバーの特集一覧
バックナンバーの特集一覧は、こちらをご覧ください。
紀要のバックナンバー販売のお知らせ
会員の研究に資することを目的として、在庫の多い紀要バックナンバーを1冊500円 (会員限定、送料は申込者負担で原則着払い)で、販売します。
対象号は、
30、31、34、37、38、
43、44、47、
50、51、52、53、54、55、56、57号
です。
ご希望の会員の方は事務局までメールでお知らせください。
ただし、受付順に対応させていただきますので、ご希望に沿えない場合があることをご了解ください。この価格での販売は会員のみが対象になります。
(2022/07/30)